2020年第1四半期のファクトシートが発表されました。
2020年度のハワイ州における日本企業キャプティブに関するトレンドを、解説します。...
キャプティブ保険会社の設立・運営には、クライアントとのスムーズなコミュニケーションが不可欠です。弊社では、海外でキャプティブ保険会社を運営されるクライアント企業の不安や作業負荷を最小限に抑えるため、日本語でのサービスを基本としています。
キャプティブ保険会社の設立・運営には、保険の知識だけではなく保険会計、国際税務、金融など様々な専門知識が必要です。弊社スタッフは、キャプティブマネジャーや、米国公認会計士資格、そして財務監査や国際税務など豊富な経験と知識を持っています。キャプティブ保険会社の設立・運営に関する様々な課題や疑問に適切にお答えいたします。
弊社スタッフは、多くの日本企業キャプティブを設立・運営してきた業界のリーダーです。キャプティブ保険の実務、そして日本企業のニーズをきちんと理解し適切なアドバイスを提供しています。
お客様のニーズを第一に考えたキャプティブ保険プログラムの設計には、利益相反の発生しない独立性が重要です。弊社は、保険会社や保険ブローカーなどと資本関係を持たない、キャプティブ保険専門の会社です。また報酬も、保険料や手数料の過多に影響を受けない固定報酬をいただいております。お客様の利益を第一に考え、お客様視点でアドバイスを提供いたします。
取締役社長 公認会計士
アロハ! 仙台生まれ仙台育ちの生粋の伊達っ子、三澤壮太郎です。カリフォルニアに留学後、米国で20年近く会計監査とキャプティブマネジメントに携わってきました。趣味はブラジリアン柔術で、アメリカ軍人やハワイ人の巨漢達と日々鍛錬をしています。ハワイ宮城 県人会の会長で、ハワイ在住の宮城県人たちと集まってずんだ餅や牛タンを楽しんでいます。
取締役副社長 公認会計士
アロハ!ハワイ生まれハワイ育ち、日系3世の寺岡コリンです。日本の国際基督教大学を卒業し、日本とアメリカで会計・税務・キャプティブマネジメントの分野で40年の経験があります。趣味は妻と一緒に育てている家庭菜園で、最近はもやしの栽培に挑戦しています。若い時はピアノを弾いていたこともあり、今はブルースハーモニカの演奏を楽しんでいます。
アカウントマネージャー
アロハ! 東京生まれ神奈川育ちのヒンソン・ジャニスです。ハワイ大学で会計学の修士号を取得し、日本で15年以上の会計経験があります。趣味は料理で、家族や友達と日々新しいレシピに挑戦しています。
アカウントマネージャー
アロハ、大阪生まれ大阪育ち、ハワイ在住10年のフォンテイン千枝です。ウエディング業界から会計業界に転身し、2024年からキャプティブマネジメントに携わています。3人の元気な男の子を育てながら、仕事もパワフルにこなします。
アカウントマネージャー 公認会計士
アロハ! 京都育ちの内藤啓貴です。学生時代は「サッカー選手になれるかも!?」と夢見てボールを追いかけていましたが、大学ではまさかの茶道部へ。そこで簿記の面白さに目覚め、そのまま日本の公認会計士の道へ。大手監査事務所での7年間の会計監査経験を活かしながら、さらなる成長を求めて国際的な経験にも挑戦しています。最近では息子とピアノを始めたり、親子で”今しかできないこと”をたくさん楽しんでいます。